「なとり」の柿ピー及びミックスナッツの自販機があったので撮影。
都内のビジネスホテルです。
残念ながら売切れてましたが。
グーグル先生で検索しましたが、なとりの自動販売機について言及している記事はなかったです!!かなりレアなのかな・・・?詳しい人は詳細求む!
袋で出てくるのかな・・・?カップとかに入って出てくるのかな・・・?
例えが微妙に良くないんですが、動物園で売っているエサの自販機(アニマルベンダー)とパーツを流用しているのかな・・・??(モナカの中に粒がはいってるやつ)
商品名と写真が現行商品と一致しないんですが・・・レトロ製品だけに変わったのかしら?
そういえば「とある大手ドラッグストア」の店先に未だにこんなガチャガチャが置いてあります。
田舎の年寄りが経営してる駄菓子屋じゃないですよ。


とある飛空士への追憶って2008年ですよ・・・
(同時期に上映された同じ架空の戦闘機モノのスカイ・クロラの方が印象残ってるんですが、世間では迷作扱いされてるらしい( ゚Д゚))
既に成人した人の青春バイブルかもしれない、あのブレイブストーリーって2006年の映画なんですね・・・?
MONSTERあたりはこんなん出してたのかよ・・・ってツッコミたい
タイムスリップしすぎだろ( ゚Д゚)
ときメモの隣の「いもむし」って何だよ・・・
最後になりますが、一番ツッコミを入れるべきなのは
ニンテンドースイッチの時代に
WiiU⇒Wii⇒ゲームキューブをすっ飛ばして
マリオカート64(1996年)のガチャを置いてあることかな・・・