牡蠣フェスで集団食中毒が発生 何故…
2024年1月6日~9日の期間中上野で開催された牡蠣フェスで集団食中毒が発生したことが話題になっていますね。
牡蠣フェスは日本中から様々な牡蠣の料理が集まるイベントなので牡蠣好きにはたまらないイベントですね。当日は巨大牡蠣鍋や生ガキ食べ比べの他、様々な牡蠣料理が並んでいたようです。
来場して体調不良になった人は牡蠣グラタンや牡蠣バター醤油などの加熱する料理しか食べていないのに体調不良になったとのこと( ゚Д゚)!!
牡蠣の加熱不足が原因だった模様?
現在公式サイトは謝罪文が掲載されております。
食中毒の原因は「牡蠣のバター醤油」ブースだったようですね。
他の項目は削除されています。
牡蠣フェス公式サイトより引用 https://kaki-fes.com/
・どこの産地の牡蠣が原因だったのか?
・当たった牡蠣は加熱調理用だったのか?
・スタッフの検便やカキの検査はしていたのか?
等が気になります。
これだけお騒がせしてしまうと2025年は開催が難しそうですね…
牡蠣はきちんと提供すればまず安全
SNSでは「牡蠣は当たる覚悟で食べるもの」「カキうぃ食べに行って食中毒で苦情を付けるのはおかしい」等のコメントが目立って驚きました。
結構なペースでカキを食べていますが、ちゃんとしたのしか食べないので一度も当たったことないです。
牡蠣を食べてノロウイルスになる原因はスタッフにノロウイルスの感染者がいたか、牡蠣自体に問題があったかのどちらかです。
前者の場合、スタッフの検便や調理スペースの消毒などを徹底することで防げますし、後者の場合は火の通りを徹底していれば防げました。
牡蠣も生食用と加熱調理用の2種類がありまして、生食用の牡蠣は(100%ではないですが)基本的に安全。加熱調理用の牡蠣の場合は火が通っていないと食中毒になる可能性があります。
特に冷凍牡蠣は解凍がしっかり行われていないと、調理しても中が冷たいという事故は起きます。こういう食中毒で、真っ先に疑われるのは生ガキなのが悲しい(;´Д`)
外食で牡蠣料理を食べた時に中が冷たいと思ったら飲み込まずに交換してもらいましょう。
生ガキを食べに行く際は
・水質検査をしている
・生食用の牡蠣のみを料理に使っている
・検便などを徹底している
などの努力している店は安心して行けますよ。
当たらない牡蠣も近年開発された模様
生食用でも1個1個検査しているわけではないので100%安全という保証はないのですが当たらないカキも最近開発されたらしいですね
通販の他、オイスターバーもやってるみたいです↓