アイドルマスター家庭向け最新作が制作中。
詳細は1月20日の20時に追って発表があるとのこと。
ゲーム機の代金とソフト代に加えて有料DLCをそっくりダウンロードすると幾らかしら???
とはいえ沼にハマって給料そっくり課金で持ってかれた身内がいるので、
こちらを勧めたいんですが、シンデレラガールズしか興味がないみたいだし。
デレステが音ゲーとして家庭用に移植される可能性は低めかなぁ~?
PS4で発売とは限らないですが、一応今なら本体がセール中なのでこちらの記事も参考に
家庭向けゲーム機はステラステージ以来じゃないでしょうか?
もう少し前にシンデレラガールズのPSVR対応ゲームが出てましたね。
何気にCDも出てますね~ ↓
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS VIEWING REVOLUTION Yes! Party Time!!
- アーティスト:島村卯月、渋谷凛、本田未央、赤城みりあ、安部菜々
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2017/01/25
- メディア: CD
実は私の家族がこの作品が遊びたくて、PSVRとPSPROを同時購入していたりする。
このゲームのためだけにPRO買うか??
ポカーンとしました( ゚Д゚)
しばらく楽しんだのちに、他のゲームは殆ど遊ばずに私が独占的に使っているので、月10万を課金で消し飛ばす重課金兵の金遣いの荒さが露見する一幕でした。
あんまり放置してるので、ダークソウル3でとあるアイマスキャラそっくりのキャラメイクして見せてみたんですが、あまりお気に召してくれなかったようで・・・(主にキャラデザのせい)