ロク姫速報 

お買い物好きの男の娘が徒然なるままに執筆しているブログ。  Amazon.co.jpアソシエイト

金属アレルギーはチョコが食べられない? 無自覚なのに実はチョコレート食べまくってた。

初耳!?Xで金属アレルギーなのでチョコを食べられない話が話題に!

先日、Xでひまわりの種からつくられたチョコそっくりのお菓子「チョコか?」が話題に

www.topvalu.net

 

更にそれを紹介するポストに引用された、母が金属アレルギーなのでチョコを食べると肌が荒れてしまう話がチョコっと話題になっていました。

 

チョコレートにニッケルが含まれていて金属アレルギーだと肌荒れを引き起こすなんて初めて聞いたという人は私以外にも多かったようです。

私自身も金属アレルギーがあるので初めて知って驚きです。

食べ物で金属アレルギーは起きるの?

クリニック等で情報を探すと、チョコレートには確かにコバルトやニッケルが少量含有しており、手が荒れたり腹痛を起こすことはあるそうです。

 

その他にも金属が含まれる食品は色々ありチョコレートに限らずですね。

食生活の改善で金属アレルギーを軽減させる! | インプラントや歯周病治療は横浜・鎌倉・藤沢近くの大船駅北口歯科

 

程度によるかも?

ただ口腔摂取でも反応するという人は一部の重症患者に限られるのだと思います。

私も確かに肌荒れはありますが、特定のものを食べた時に酷いかゆみが出たという経験は殆どありませんね…

とはいえ、心配な人は専門の病院に行ってアレルギーテストをしてもらいどの成分にどれだけ拒絶反応があるか調べた上で医師に相談して食事制限をすればいいわけで、急にチョコ食べるのをやめるような極端なことはしなくてもいい気もします。

 

ニッケルアレルギーの私の場合

私の場合は、ファスナーなどの金具は大丈夫なのですが、一部の合金系のアクセサリーを首にかけると汗と反応して首元が赤くなってしまうんですよね…

元々軽かったんですが、スプレータイプの日焼け止めを横着してネックレス外さずに吹き付けた結果滅茶苦茶悪化してしまったことがトラウマです。

薬でよくなりましたが、この日を境に拒絶反応が強めになった気はします(;´Д`)

 

ちゃんとした検査はしていないのですが、赤みが出た金属を調べるとどうもニッケルがNGらしく、ネックレスはサージカルステンレスを除き服の上からかけるようにしています。ピアスも樹脂や金属アレルギー対応のものに変えてしまいました。

 

先日買ったばかりの洋服もアンティーク調のスナップボタンが付いており、着てみたら5分程で首元の汗をかきやすく地肌に触れる部分が赤くなってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

着るのをあきらめたくなかったので調べた所、ピアスなどに使えるコーティング剤(東名のマニキュアのようなもの)があるそうで、さっそくこれを購入してみようかな

 

そこまでしたくないって人は裏面にサージカルテープを貼り付けたり、熱いのを我慢して首元まである下着を着たりで対策も出来そうです