メルカリとPaidyのシステムを悪用した詐欺が発生中とのことです。
後払いサービス「Paidy」悪用した詐欺、メルカリなどで発生か ネットで報告相次ぐ - ITmedia NEWS
早い話がこういうカラクリ
メルカリで商品を落札する(匿名便でないもの)
↓
出品者に落札者の個人情報が届く
↓
出品者は届いた個人情報を元にPaidyアカウントを勝手に作成。
(SMS認証を通過するために電話番号はあらかじめ出品者が用意したものを使用)
↓
出品者は落札者名義を使って加盟店で商品を翌月払いで購入して、出品者の元に発送
↓
違和感に気づかないまま請求が遅れて落札者に到着。出品者はトンズラし二重払い状態に!
っとまぁこんな感じらしいです。
セキュリティは本当に万全?
安全性には自信があるみたいですがこれじゃ24時間体制で監視しても、そもそも登録時にすり抜けちゃいますね・・・
大切なのは決済の監視や暗号化以前の問題なんだよぉ。
それができるなら個人情報の管理だって当然できるよね??
二段階認証だけじゃなくて、口座の残高の下4桁をを入力させるような確認や、身分証を使ったセルフィー撮影の重要さがよくわかると思います!!
経済産業省の方でキャッシュレス還元を推すのもいいですが、セキュリティ面でもきちんとしたガイドラインを作って欲しかったですねぇ。
(加盟店リストを1つのPDFファイルでサイトにのせちゃうようなクオリティの省庁にどこまで期待していいかも謎ですが。)
うーん被害額がまだ多額でないならセブンペイの二の舞にならないように何とかPaidyさんには持ちこたえてもらいたい所。
ぶっちゃけセブンペイだってシステムを改善して納得のいくレベルになって復活してくれれば私使いますけどね?
犯人の素性は大したことなさそう?
Paidyの上限がそんなに高くないことや、自分で用意した携帯番号を使った上で直接店舗に行って仕入れをして発送して、更に儲けはメルカリの口座経由になるわけですから足は付きやすいはず。
Paidyさんも予想しないような、ずいぶんとリスキーで塩辛い犯罪集団ですねぇ。
早く事件の解決に繋がると良いですが・・・
困ったら行政に相談を!
現在大手電機店を中心にPaidyでの支払いを停止中の店舗も増えていますが、被害にあったか心配な人は、身に覚えのない後払い請求は振り込む前に警察や消費者センターに相談したり、伝票に違和感がないか確認することを心がけましょう。
【関連記事】 安全性の高いメルペイスマート払いに登録したい人はこちらの記事をどうぞ。
招待コードは"nPX477"です