黒岩メダカの謎ダンスが話題に
アニメ、「黒岩メダカに私の可愛いが通じない」の謎ダンスが中毒性があるとメディアに好意的な内容の記事が掲載されていました。
黒岩メダカのダンスはYoutubeで公開されているOPムービーの終盤1:15秒あたりから
アニメ『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
1月より放送がスタートした新作テレビアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』のノンクレジットオープニング映像が、25万再生数を突破した。DMM picturesの公式YouTubeにて公開されている。
ネット上では「色んな意味で話題にはなってるから制作会社の作戦勝ち」「このダンスはバズるための戦略だと思う 俺たちはまんまと手のひらで踊らされていたわけだ」「謎ダンスに心奪われがちだけど、走ってるとこも中々きてる」「このOP面白すぎてむしろ好きになった俺」「中毒性あるんだよなー」などと話題になっている
実際のネットの評判はネガティブ
ネットニュースでは何故か好意的な内容で記事が書かれていますが、実際のネットの意見とはかなり違う気も。
そもそもVtuberを機用したことや踊りがダサすぎると言われてバズったんだよなぁ…
てか何に予算使ったんか知らんけどVとか関係なしにこの辺の踊りダサすぎるだろ pic.twitter.com/pvstwwAmcL
— ミライ君 (@future_kun_) January 8, 2025
コメントも、ハルヒやらき☆すたを引き合いに出して、昔のアニメの踊りの方がはるかに優れているという意見が目立ちました。ひっくり返った昆虫に動きが似ているため「虫ダンス」なんて呼ばれているようで。
私も虫ダンスの切り抜きをみてこのアニメを知りフルで視聴しましたが、作画コスト押さえてるのか分からないけど全体的に躍動感が無いんですよねぇ(;´Д`)
アニメのロゴのアニメーションも何だかパワーポイントみたいな動きで、もはやシュール作品の域に。
原作はこちら↓
シンプルなロゴの方がはるかに良かったなぁ。
アニメがこちら↓
人気漫画でもアニメ化に当たって改変は良く起きるものですが、今回はアニメの品質の低さが指摘されてバズってしまった経緯が強いので、最終話まで持ちこたえるのか心配ですねぇ(;´Д`)

