最近ゲームばっかで地上波なんて全然見てなかったんですが、たまたまチャンネルまわしていたらやっていた「世にも奇妙な物語'22夏の特別編」があまりにもカオスすぎて腹筋が崩壊しました*1
見逃し配信はTverからどうぞ
https://tver.jp/episodes/eppmv9h4pn
「何だかんだ銀座」の世界観がカオスすぎて脳がバグる
原作は小学館文庫の「余命3000文字」に掲載されているとのこと。
主人公の少年が銀座で野生のお金持ち「ニホンオオカネモチ」を虫取り網で捕まえてペットのように育てるという、謎の世界観がカオスすぎる。
いじめっ子のペットの「ニホンアブクゼニ」もなかなかのパワーワードでした。
結末は…復讐の社畜落ち?なかなかブラックでしたね。
メロディに乗せてはネットミームのパロディだらけ?
「メロディの乗せて」は、登場人物が突如脳内で音楽が流れてその通りに行動することを強いられる"脳内メロディ症候群"という架空の奇病にかかってしまうのですが
脳内メロディ症候群⁉️
— 「世にも奇妙な物語」😎夏の特別編😎ご視聴ありがとうございました✨ (@yonimo1990) June 18, 2022
曲調に合わせた行動を取らないと死んでしまう…ってそんな😱#世にも奇妙な物語
そのことを医師が告げるシーンが完全に「メタルギア5ファントムペイン」のパロディでした(;'∀')
ゲームはやったことなくてもこのシーンだけは見たことある人も多いはず
公式アカウントもパロディを公言していますね(;'∀')
こちら全スタッフ渾身の
— 「世にも奇妙な物語」😎夏の特別編😎ご視聴ありがとうございました✨ (@yonimo1990) June 18, 2022
「いいですか、落ち着いて聞いてください」
になります。#世にも奇妙な物語#MGSV
更にこのシーンの後、流れた音楽が「FFⅩ」の「ザナルカンドにて」
先日「おとワッカ」が大流行しただけに、このタイミングでFFネタは色々と狙ってる感じしかしなかったんですが、果たして偶然か必然か…!?
なんで世にも奇妙な物語にザナルカンドがあんだよ
コンプラはどうなってんだコンプラは
お前ら禁じられたMADを平気で使ってんじゃねえか 分かってんのか!?
「おとワッカ」が凍結されたのスクエニがドワンゴに甘えたせいだろう(ry
ここ最近で一番のカオス回だった気がするので今後に期待
*1:´∀`*