日本にはペットボトル入り甲類焼酎が数えきれないほど存在します。
多くのペットボトル入り焼酎は業務用として販路が限られていることやブランド戦略との乖離があるせいか企業の商品紹介でも見かけず、その実態は一般人からすると謎に包まれています。
コロナの影響で現在は終売してしまったそうですが「サン.フーズ」がPB商品として販売していた「ぴかっと酎」なんかはなかなか攻めた名前の商品でしたね。
由来は説明する必要も無いでしょう…
本題。
そして私が今まで見た商品で攻めてるなぁと思ったのがコレ↓
「マイルド焼酎パトリオット」
実物は見たことあるのですが画像は拾いです。
製造者は釜屋M.M.と記載がありますが、恐らく埼玉の蔵元の商品でしょう。
およそ焼酎とは似つかわしくないネーミングであります。
パトリオットは「愛国者」の意味だけれど同名の映画や兵器かもしれないし、ゲーマーならメタルギアを彷彿するかも?
そして最近になってこちらの商品と同名の商品をフリマサイトで発見したのですが…!
ペットボトルで売られていた商品とはまるでパッケージの趣が違い高級感たっぷり。製造しているメーカーも茨城県の明利酒類となっています。
スナックやクラブでワンランク上の焼酎として提供されるような独特の趣がありますね。
パッケージの書体や色遣いと言い全く関係ない商品のようにも見えますが…どちらも甲類焼酎でマイルド焼酎を名乗っていることから、両者に全く関連が無いとも思えません。
うーむ、これはメーカーに直接問い合わせてみる価値もあるか…??