ロク姫速報 

お買い物好きの男の娘が徒然なるままに執筆しているブログ。  Amazon.co.jpアソシエイト

BASEでお得に買い物する方法はあるか調べてみた

誰でも簡単にネットショップが作成できるサービス「BASE」

私も中小メーカーの商品でどうしても他所で売ってないものを買うとき利用するんですが、あんまりお得感ってないんですよね。

初期は「はじめまして割」で10%引きとかも狙えたんだけど…

お得に買い物する方法を調べてみました。

 

BASE負担のキャンペーンを利用する

BASEがクーポン割引額を負担するタイプのクーポンは基本的にショップを問わず使えます。

現在は終了済みですが直近では5月23日~5月25日にPayIDアプリ限定のフォロー割クーポンキャンペーン(15%OFF フォロー割)実施していました。

baseu.jp

PAYIDアプリのクーポンを利用する

不定期でBASEで使える決済サービスPayIDアプリ限定のクーポンが配布されることもあるようです

payid.jp

PayID公式Xでクーポンが抽選で当たるキャンペーンを実施している時もあるのでこちらも狙い目か

https://x.com/PayID_jp

ショップ独自のクーポンを探す

BASEで気になるショップを見つけたら、フォローしてショップからのお知らせを受け取れるようにしましょう。

店舗独自のクーポンがプが作成できるサービス「BASE」

 

私も中小メーカーの商品でどうしても他所で売ってないものを買うとき利用するんですが、あんまりお得感ってないんですよね。

 

お得に買い物する方法を調べてみました。

 

 

 

BASE負担のキャンペーンを利用する

BASEがクーポン割引額を負担するタイプのクーポンは基本的にショップを問わず使えます。

 

現在は終了済みですが直近では5月23日~5月25日にPayIDアプリ限定のフォロー割クーポンキャンペーン(15%OFF フォロー割)実施していました。

 

baseu.jp

 

PAYIDアプリのクーポンを利用する

不定期でBASEで使える決済サービスPayIDアプリ限定のクーポンが配布されることもあるようです

 

payid.jp

 

PayID公式Xでクーポンが抽選で当たるキャンペーンを実施している時もあるのでこちらも狙い目か

 

https://x.com/PayID_jp

 

ショップ独自のクーポンを探す

BASEで気になるショップを見つけたら、フォローしてショップからのお知らせを受け取れるようにしましょう。

またお店のSNS等も確認してみましょう。

店舗独自のクーポンを頻繁に配布しているお店も結構見つかります。

 

お勧めの決済方法は?

BASEではショップ独自のメンバーシップポイントを導入している店もありますが、BASEで買い物をする際ポイントサイト経由でポイントを増やしたりは無理そう。

決済方法もショップによって異なりますねぇ…

 

基本還元率高めのカードで払うのがいいと思います。

クレカ決済するなら基本還元率の高い「リクルートカード」がいい感じかな。