イオンでちょっと高級な冷凍クロックムッシュを購入
先日イオンの冷凍食品コーナー「@FROZEN」でクロックムッシュを購入
出典 https://shop.aeon.com/netsuper/01050000050440/010500000504404940088601590.html
販売価格は税込667円
クロックムッシュってカフェで食べる朝食メニューだし、冷凍で1個600円以上って大手チェーンの喫茶店より高いんですが(;´Д`)
値下げで税込み321円になっていたので買ってみました。
なんか値下げでも高く感じますよねw
製造者は銀座エリアにレストランを構える株式会社コダマ
メーカーのコダマは調べたら銀座エリア中心に、都内にレストラン7店舗、デリカテッセン4店を構える有名処。
松屋銀座の地下で切りたての生ハム売ってるところと同じでした。
ド〇ールと比べるのがそもそも間違っていましたね。
こりゃあ高いのも頷ける。
AEと商品名に入っているのでこちらはイオン専売品のようですね。
通販事業も最近スタートしたものの、本格的な販売はこれからのようで、現在は不定期でフードロス応援商品が販売されているのみでした。
生ハムやソーセージが3.4kg以上入って、工場受け取り4000円、宅配5200円!
え、安っ…
これ普通に出たら買いたいんですが。
AEクロックムッシュを作ってみた
袋から出すとフィルムに包まれたクロックムッシュ。
フランスパンが2枚重ねになっており間にハムが挟んであるみたいです。
高額だけあってチーズの量もかなり分厚い!!
ラップのまま600Wで1分加熱し、その後トースターで5分程焼き上げよ。とのこと
説明通り加熱するもなかなか火の通りが悪い。
カチカチに凍っていたため、表面だけ焼けていても中が冷たかった件
結局もう一度軽くレンジにかけ、再度火を入れ、コンガリ美味しそうに完成。
我が家のレンジにも問題があるかもしれませんが、説明合ってるのかなぁ…
半分に切ってみる!
これでもかと乗せられたチーズの下にはホワイトソースがたっぷり!
間に挟んであるボンレスハムは4枚重ねになっていました。
そこら辺の店で出してるペランペランのクロックムッシュとは比較になりません。
高いだけあって美味しい!!
作ってる会社が有名なだけに、パンも挟んであるハムもうまーい!!
チーズもかなりボリューミーで、ちょっとお洒落な飲食店のクオリティのクロックムッシュが楽しめました。
カフェでお食事する気分に浸れるのでコーヒーと一緒に楽しめそうですね。
ただ、モーニングセットくらいの価格なので、流石に頻繁に買うにはちょっと高いですけどね(;´Д`)
ちょっとリッチな朝ごはんを家で食べるならいいかも。