ロク姫速報 

お買い物好きの男の娘が徒然なるままに執筆しているブログ。  Amazon.co.jpアソシエイト

牛丼店でネズミ混入のレビューが物議 2か月前の投稿が今更話題になるなど不可解な点も。

人気牛丼店の口コミでネズミが混入している写真付きのレビューが投稿され話題になっています。

とはいっても今年1月に書かれたレビューがxで拡散されたことで今更話題になったため、どこまで印象していいかは定かではないことにも注意が必要です。

 

「話題になっているのは、『すき家』の山陰地方の店。Google検索から『クチコミ』を確認すると高評価もされている店舗ですが、『最低』評価をつけたあるネットユーザーの書き込みが拡散されています。 投稿には《たまかけ朝食を注文したところ味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました。考えられません。一応保健所と本社には連絡しました。これ以降食欲が湧きません》とあり、ねずみと見られる異物が浮かんでいる味噌汁の画像も添付されていました」

 3月21日時点で、投稿時期は「1か月前」と表示されている。書き込みの冒頭には《2028/1/21(火)am8:00頃》と記されているが、「投稿者のタイプミスで『2028』となっただけで、実際には今年1月に投稿された可能性が高い。実際、今年の1月21日は火曜日ですが、2028年の同日は火曜日ではありません」(前出・Webライター)。

「話題になっているのは、『すき家』の山陰地方の店。Google検索から『クチコミ』を確認すると高評価もされている店舗ですが、『最低』評価をつけたあるネットユーザーの書き込みが拡散されています。

味噌汁の中にねずみの死骸が混入?すき家の画像付きクチコミが物議 (2025年3月22日掲載) - ライブドアニュース

 

やや閲覧注意。レビュワーのアカウントはこちら↓

https://www.google.com/maps/contrib/105324370386338492948/reviews/@35.5032024,134.2120726,14z/data=!3m1!4b1!4m3!8m2!3m1!1e1?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDMxOS4yIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

 

ご丁寧にも画像付きで投稿していますね…

投稿日は2か月ほど前となっています。

ネズミが混入の事実はある?することはあり得るのか?

まず、飲食店でネズミが料理に混入してしまった事件は過去にも例があります。

詳細を記載するのは避けますが、「ネズミカレー事件」でググると都内の蕎麦店で過去にネズミがカレーに混入してしまった事件が出てきます。但しそちらはネズミ本体の混入に店員が気づいたそうですが…

 

牛丼店の場合は大きい鍋を作って保温容器等に入れてお玉でよそって提供する店舗とお椀にサーバーから注ぐ店舗があります。どちらにせよ、投稿された画像に入っていたネズミのサイズはとても大きく、これが調理工程で混入し客席に運ばれるまでに気づかないということは考えにくいです。

 

レビューに関しては疑わしい点もあり

今回の投稿も、「嫌がらせに客が持ち込んだものではないのか?」「AIが生成したものではないのか?」という意見もあるようですがそれも含めて現在真偽は不明。

 

まず、レビュワーのアカウントはごく普通で、直近で鳥取県内の店舗を他に2件レビューしており、信用度はあまり高くないですが捨て垢と断定しきれないのも難い所です。

また、レビュー投稿日が2か月前となっており、本当に保健所に通報したのならもっと早い段階で報道があってもいいはずです。

 

 

人気のある飲食店なだけに、事実確認をしっかりとった上で、正しい情報が公表されることを祈ります。