あまりにも面白すぎてGACKTさんも反応していた誤送金事件
どんな間違いだよ! https://t.co/rJtTWH7wfK
— GACKT (@GACKT) March 2, 2025
アメリカのシティーグループでブラジルの顧客の口座宛に280ドルを送金しようとしたもの、内容に問題があり完了できなかったそう。
そのため手動で送金しようとした際、システムであらかじめ0が15桁(何故か?)入力されていたため結果的にこの金額になってしまったそうです。
どこをどう間違えれば280ドルが81兆ドルになったのか疑問が付きませんが、その場でエラーが返ってくるシステムがあったわけでもなく、手続きが取り消されるまでに1時間半もかかってしまったのはすげぇな…
もし手続きが取り消されなかった場合どうなっていたんでしょうね。
アメリカの金融大手、シティグループで81兆ドル、日本円で1京2000兆円余りを送金するミスがあったとイギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズが報じました。手続きはその後、取り消されたため銀行に損失は出なかったということです。
これは、フィナンシャル・タイムズが2月28日、報じたものです。
それによりますと、去年4月、シティの担当者がブラジルの顧客の口座宛てに280ドル、日本円でおよそ4万2000円を送金しようとしたところ、取り引きの内容に問題があるとして完了できませんでした。
このため担当者が手動で送金しようとしましたが、システムではあらかじめ0が15桁入力されていたため、結果的に81兆ドルになったということです。
取り引き内容を確認する担当者もこのミスを見逃し、別の担当者が1時間半後に気付いて取り消しの手続きを行いました。
田〇翔
「持ち金をつかいはたす」
世界の富の合計は?
世界の富の合計は2022年のデータで、463兆6000億ドルとのことで、今の相場に換算するとおよそ6.8京円。
と考えると、5000兆円ミームも個人でほゆうするきんがくとしてはげんじつてきでないにしろ、数字としては何だか丁度いい金額だなぁ('Д')