晩杯屋に来店した迷惑客の投稿が拡散されるも運営がきっぱりと否定
Xで晩杯屋にてチュウハイを5杯しか飲んでいないのに8杯分請求された。という投稿が話題になっていました。
該当ポストは投稿者がアカウントに鍵をかけてしまったため現在は閲覧不可ですが、投稿者の言い分によると
・5杯しか飲んでいないのにレシートには8杯と記載されていた
・警察を呼ばれて防犯カメラをチェックしたが、8杯飲んでいると言われた
・客側は防犯カメラを見せてもらえなかった
この件が不服でXに投稿し、投稿が多数拡散されていました。
この騒動に関して「晩杯屋」の公式アカウントが状況について回答。
チェーン店が、スクリーンショット付きで淡々と投稿するとは、かなり運営側はお怒りのようです。
当該ツイートにつきまして、多くのお問い合わせをいただいております。
— 晩杯屋【公式】 (@bampirePR) January 8, 2025
弊社内の事実確認が完了しましたので、下記の通りご報告いたします。
<時系列>
・1月7日(火)当該お客様がチュウハイ8杯とフード5品をご飲食なさった。
・会計時にお客様より「5杯しか飲んでいない。」とのお申し出があった。 https://t.co/PmhThEDOzX pic.twitter.com/CpnzWyNQdf
信用できるのはどう考えても店舗側
お酒を客の言い分だと5杯、お店の言い分だと8杯飲んでいるわけです。
普通の人ならかなり酔いがまわっているはずで、その状況でシラフの店員さんと警察官が防犯カメラの映像を確認しているわけですから、この状況でお客さんの言い分はあまり信用できません。
防犯カメラの映像は部外者に見せることで、撮影箇所が分かってしまうためセキュリティ上見せてくれなくても仕方がないでしょうね…そのために警察まで介入してくれたわけだし。
バツが悪くなったのか鍵をかけて逃げてしまったようですが、なんとも迷惑なお客さんです。
っていうか、安いな!
投稿者の掲載したレシートを見て驚いたことは、フード5品と酒8杯で2740円という金額の安さです。立ち飲みの店とはいえ、普通の居酒屋の相場から比べるとフード類が100円台から揃っていて随分と安いこと!
銀杏150円いいなぁ。自分で収穫して調理するのは手間かかるし、かといってスーパーで直ぐ食べられる状態のものを買ってくると結構高いですけどね。
居酒屋お決まりのお通し代もないみたいだし、リピーター向けのサービスチケットも発行しているみたいですねぇ(*´▽`*)
あんまりお酒飲めないんだけど、逆にちょっと行きたくなった(;'∀')
店舗によってはネット予約も受けているみたいで、2時間飲み放題付きで3000円と宴会でも異様のコスパです('ω')
個人的には全体的にすごく安いのに、完全前金予約制でロマネコンティが頼めるのがツボりました。
稀に大富豪でも来るのかしらね…( ゚Д゚)