今年もイオンの初売りで福袋を購入しました
イオンは年末から既に福袋がズラっと陳列されていました。
いいものを見つけたらすぐ買わないと無くなっちゃう。
博多華味鳥 1,598円
華味鳥の福袋は毎回出るたびに買ってるんですが、500円程高くなった代わり、内容の方もグレードアップ。
水炊きスープと柚子胡椒は例年通りですが、例年よりポン酢が大きくなり360ml入りの大容量タイプに。
更に定価432円するめんたい高菜が追加で入っていました。
値上げしてもこの内容なら文句なしですね。
以前は1080円で
水炊きスープの素2個・柚子胡椒・ポン酢150cc
だったので、物価高の中で頑張ってますね。
参考までに
ピエトロドレッシング福袋 1,080円
ピエトロドレッシングのパスタソースの福袋を購入
今年は箱入りのパスタソースが3点、ボトル入りのパスタソースが1点・紙袋入りのパスタソースが1点でした。
定価だと1,792円分だそう。
ピエトロのパスタソースは前も買ったことあるんですが、箱入りの者は特に美味しい。
絶望スパゲッティなんて一度聴いたら忘れられないような名前のもの、絶望してるときでも美味しいことを銘打ってるだけあってリピ確定です。
日東紅茶福袋 1080円
日東紅茶の粉末飲料が5点で1080円
体が温まる飲み物はこの時期いくらあっても困りませんね(((o(*゚▽゚*)o)))
フルーツ薫るサングリアだけ初めて飲んだのですがこれはイケる!
アルコール入ってないのにちゃんとサングリアの味がするのがポイント高いです。
ほりにし福袋 1620円
伝説の福袋 ほりにしの福袋を発見して衝動買い!
スパイスが2種類(白・プレミアム)入ったプレミアムボックスもありましたが、安い方(アソートボックス)にしました。
こちらはスパイスが1種(白)の代わりカレーがついてきます。
いまでこそ値段が落ち着きましたが、コロナ禍後のキャンプブーム襲来した際は品薄になり、高額転売品が出回るなどなかなか買えない商品でしたね( ˘•ω•˘ )
類似品は手に入ったんですが、本家のおいしさは飛びぬけてました。