防衛省の公式Xに投稿された「おまねこ」というキャラクターが今話題になっています
/
— 防衛省・自衛隊 (@ModJapan_jp) December 20, 2024
📢本日発売✨ #MAMOR 2月号
表紙は #おまねこ #ハムちゅんちゅん
全国のJキャラが再び登場‼
\
特集は「第2回Jキャラ総選挙」第2回の王者は誰の手に!
ミリレポは陸自の最新装備、155㎜りゅう弾砲!!
👇詳しくはコチラ👇https://t.co/NfZflc9XET#自衛隊#おまねこ#Jキャラ#りゅう弾砲 pic.twitter.com/IZuHDqKMJd
Xで一躍話題になった発端はこちらの投稿
とある市議会議員が、おまねこを紹介するポストに対し、名前が卑猥であることや下半身が丸出しになっていることを指摘し、気持ち悪いと投稿した結果、物議になっているようですね
心底気持ち悪い。
— 多嘉山侑三 (@yuzo_takayama) December 21, 2024
「おまねこ」という女性器を連想させるようなキャラクター名に、女性が下半身を露出しているように見えるデザイン。
いずれも女性の尊厳を著しく損なう内容で、公的な機関の発信として不適切極まりない。
従軍慰安婦を強制動員した日本軍時代から、女性蔑視が根本にあるのだろう。 https://t.co/imDg8cuiFf
ちなみに「おまねこ」は公式設定によるとオスであり、御前崎市観光名所「猫塚」をイメージしたキャラということで名前には何ら卑猥な意味合いは無いようです。
そんな妄想を勝手にする方が悪い!という声から、いくらオスという設定が合っても客観的には女の子にしか見えない、顔も人間の用で卑猥だ。という声も。
所謂ケモノキャラで動物に近いキャラに関しては基本的に、プーさんやピーターラビットのように服を上着しか着ていないことも珍しくなく、悪意がある気はしませんが…
メイドインアビスのナナチも上半身裸だし…
女の子にしか見えないような外見から批判の矛先になってしまった模様です。
ちなみにおまねこ君は自衛隊御前崎分屯基地の個性豊かすぎる公式キャラクターの一人でしたが現在は転出済みとのこと。
その他にも個性豊かなキャラクターが多数いる模様で目が離せません
御前崎市にふるさと納税すると「おまねこ」グッズが返礼品で貰えるぞ
さて、静岡県御前崎市ではふるさと納税の返礼品におまねこのTシャツやトートバッグが出ているようです!
2万円寄付で貰えるTシャツのバックプリントがなかなか攻めてていいですね
賛否両論になってるけど、ケモナーの性癖にはぶっ刺さりそうだな(;´Д`)
|