ロク姫速報 

お買い物好きの男の娘が徒然なるままに執筆しているブログ。  Amazon.co.jpアソシエイト

春キャベツの値段が高騰 1000円越えも

春キャベツが1000円を超える異常事態発生中

今が旬の春キャベツですが、価格が1個1000円を超える店もある異常事態になっているようです。ここまで高いと買うのを躊躇っちゃいますね。

 

一般家庭なら他の野菜で代用もできますが、飲食店の多くは一苦労でしょうね。

お好み焼きや焼きそばにはキャベツは欠かせませんし、ステーキ屋さんやトンカツ屋さんでもサラダにキャベツは使います。

特に低価格を売りにしているお店はかなり厳しいんじゃないでしょうか。

私は関西の方にお出かけした際に、「キャベツ焼き」を食べるのが好きなんですが、めちゃくちゃ低価格なので、こういう時ちょっと心配になります。

※料理名であり店名でもあったりします('Д')↓

www.kyabetuyaki.com

 

キャベツの高騰も来月には落ち着きそう?

今年は寒暖差が激しく、生育にかなり影響があったようですね。6月に入ればキャベツの一大産地の収穫が始まるので値段は落ち着く模様。辛抱するしかないでしょう。

news.yahoo.co.jp

 

あんまり通販で買うものでもないと思いますが…↓

本当にそんなに値上がりが異常なのかな?

全国の市場で取引されたキャベツの価格を調べてみました。

元々例年より高かったキャベツの値段ですが、連休明け以降異様に高騰しており、5月14日の平均は352円と前年の3倍以上!

出典 https://agrine.jp/ よりスクリーンショット

こちらで推移が確認できます

agrine.jp

地域差もあり、東京都の市場は特に取引額が価格が上がっているため1000円を超すのも仕方がないでしょう。

おまけ

キャベツは冷凍保存したものもある…といううわさを聞いて探していたのですが、マルハニチロが開発した、こんなツルツルに加工されたキャベツが売っていました

 

既視感しかない…

www.nicovideo.jp