前から気になっていたスチールライジングを購入!
フランス製ソウルライクゲームスチールライジングを購入しました。
- 価格: 6732 円
- 楽天で詳細を見る
最初にティザームービーを見た時から結構気になってたのでセール期間中に予約。
オリジナルタンブラー版なんかも後から予約出てましたね。これ買った人いんのか…↓
マイナーなメーカーの作品なので粗を探すとゴロゴロ出てくるしそれが原因で酷評している人もいるけど
個人的には良作の部類でした
キャラデザの気合の入れ方が本格的すぎる
この作品は18世紀のフランス革命の時代の物語ですが、機械人形という明らかにオーバーテクノロジーでしかない存在が戦いを繰り広げる物語です。
登場するロボットも中世の雰囲気を削がないような形式美のあるデザインでかなり秀逸
本場のフランスのチームが作っているだけあって戦争で荒廃したヨーロッパの街並みのリアリティは本格的。
ただ、登場人物のファッションから髪型まで本格さを追求しすぎー!!
恐らく主人公のアイギスちゃんのキャラデザが苦手で避けてる人もいると思う…
オートマタを模して造られているだけに顔立ちは整ってるし英語のキャラボイスも可愛らしい声なんですが、いかんせん陶器のような肌に、眉毛もない、腹話術人形さながらのデフォルトの顔が可愛いかといわれると…
ただ、キャラメイクである程度顔立ちはいじれます。
私は眉毛がどうしても気になってしまったのでアイメイクの濃いお顔に変えて遊んでいますw
キャラメイクといっても細かい調整はなく、限られたアセットから選ぶだけですが…
ポリコレに配慮してなのかは不明ですが、褐色肌や黒い肌の顔パーツがあり、このあたりの顔にすると無機質なビジュアルからかなり人間みのある雰囲気に様変わりします。
眼の色や鼻立ちが綺麗でハーフ顔になって結構可愛いのでお勧め!
戦闘システムはソウルシリーズと酷似
さてここからはゲーム自体のシステムですが操作はソウルシリーズとかなり酷似。
R1で弱攻撃・R2で強攻撃(長押しで貯め攻撃に派生)
弱攻撃はスタン値を貯めることができ相手のスタンゲージがいっぱいになるとよろけるのでフィニッシュ攻撃で大ダメージを与えられ、強攻撃は相手のバランスを崩し大きく吹き飛ばすことができます。
武器の造型やモーション使いまわしはあれどデザインも凝っていて面白いですね。小型の軽い武器は短時間でスタンを貯めやすく、対して重い武器は衝撃力の値が高いので巨体の敵でも最大まで貯めれば強攻撃で転ばせることができます。
但し、右手左手に武器が分かれておらず左手のモーションにガード・カウンター(パリィ)・特殊技のいずれかが設定されている仕様になっています。
武器も一度に2つまでしかセットできないので、武器の切り替えがどうしても面倒に感じますし、貴重な素材を使って武器を強化するのもかなり悩みどころになってきます
一部の属性ダメージがバランスを壊し過ぎ
また電気・炎・氷の三属性が存在し、ゲージを貯めると状態異常を引き起こせるのですが氷属性が一定時間相手を行動不能にするというかなり壊れた強さ!
このゲームのボスは正々堂々と戦うと、かなりゲーム慣れしているわけでもなければかなり苦戦すると思いますが、氷属性の銃を撃ちまくって凍らせたあと殴り、硬直が解けたらまた凍結させる…の繰り返しで序盤のボスは完封できてしまいます( ゚Д゚)
後半になるにつれて耐性持ちのボスも出てきますが、効きにくいだけで完全耐性を持っているわけではないので、状態異常蓄積値の高い氷属性の爆弾を大量に買い込んで投げまくっていれば完封できてしまいます。
正直ここら辺は完全耐性を付けたり、回数制限をつけたりで調整できたと思うし、なぜバランスブレイカーな仕様にしてしまったのか…
ある程度縛らないとゲーム自体の面白さを損なうかもね
ただ、トロフィー取得条件にエスト瓶と同等のアイテム「油差し」を使わずにクリアする、等のかなり難易度の高い縛りプレイを要求されるものもあるし、個人的にはこれ修正されたらトロコンが無理ゲーになっちゃうんだけど(;'∀')
マップ広すぎ!ボリュームはかなりあるかも
現在中盤まで進めていますが1つ1つのステージが思ったよりも広くて驚きました。
序盤はわざと一本道が多い設計にしてあるみたいですが、中盤以降はかなり入り組んできます。
但し、見えない壁が多数配置されていて、行けそうで行けない場所が多いのはなんともイライラポイント
ショートカットを開通することで移動時間の短縮はできますが、ファストトラベルやウェスタ(篝火)間の移動機能がないこともあってステージ間の移動がかなり面倒。
攻略サイトとか見てないけど頼む、終盤でもいいから出てきてくれ…
これもダクソ3みたいな仕様だったらよかったんだけどなぁ…
まとめ
酷評しようとすればいくらでもできる点はいくらでもがありますが、キャラデザやグラフィック、モーションなどが洗練されている久々の良作!
バランスに問題はあると言えど、難易度が低すぎて転落死以外でほぼ死なずにクリアできてしまった「CODE VEIN」よりはずっとやりごたえがありました↓