キャンペーン終わってからの書くのもなんですが・・・ホント今更なんですが・・・
PayPayやLINE PAYの超還元祭りに便乗して突如始まった
メルペイの還元率50~70%祭り。専用決済アプリがなくても、メルカリアプリに標準装備されているため、メルカリユーザーはかなり利用したのでは・・・?
画面を提示して払う以外にも、docomoID決済に対応している店なら全て使えるので、イオンモールでも使えたのは結構アツかったですね。Amazonの通常配送でも使えた点も熱い。
恐らく運営のミスですが、Suicaにチャージするとポイントが50%還元されてしまったため、5000円チャージして2500円分のポイントが翌日還元されるという、
エドワード・エルリックもビックリな錬金術が出来た模様・・・
ちょっとした祭りになったこともあり速攻で修正されたようですが、既にチャージした人は還元されたようで羨ましいです(涎)
奇しくもGWと同時に一旦終了してしまいましたが・・・
条件を満たすのが出遅れた私みたいな人間には結構エグかったんですよ。
まずは本人確認。これが非常によくできていて、自分の顔と免許証(もしくは住基カード)を同時に画面に映して顔を動かしたり表情を変えたりして同一人物であることをAIに認証させるというハイテク技術が使われていたんですね。(位置情報も測定?)
裏表だけではなく、免許証の厚みを確認するために動画を撮らせるなど非常に手が込んでいて、不正対策は恐ろしく綿密でした( ゚Д゚)!!
私はペーパードライバーなので一応は免許証を持っていましたが、一部これに手間取った人もいたのでは??
まぁしばらくたって承認されましたが、クレジットカードでチャージできない!! フリマでカード払いしてたので、まさか銀行引き落とししかできないとは・・・
登録しようと思ったら私の持ってる地方銀行は2営業日かかる上に何回やってもうまく承認できない・・・何故・・・
他の銀行口座で登録しようとしましたが
SBIネット銀行・ジャパンネット銀行・楽天銀行は非対応( ゚Д゚)ハァ?
残る決済手段は弟を友達招待した300ポイントと、後払いのみ。
審査がどうなっているのか分かりませんが、登録したばかりのせいか
上限1000円でした
あぁ・・・オワタ\( 'ω')/
後払い手数料300円がかからないのだけが救い。
(セブンイレブンでMAXで買い物しても700円+ポイント分の210円しか還元されないので2500ポイント還元には程遠いですねぇ~)
結局コーヒー11円のクーポンでカフェラテLと焼酎買って帰りましたわww( ゚Д゚)
そういえば、今日もセブンイレブンアプリにコーヒーの引換券が来てたりしたのでコーヒーばかり飲んでますね( *´艸`)
後日知ったのですが「次の日に還元という神仕様」だったので例え上限が1000円だとしても、次の日戻ってきた700円でもう一度買い物すればもうちょい頑張ってポイント貰えたみたいですねぇ~
最終日に登録するなんて( ゚Д゚)