今日もSEKIROの新たな小ネタを。
既出だったらごめんなさい。
破戒僧(幻影)を倒した後各地に出現する幻影兵士がなかなか経験値が美味しいです。
チェックポイント「隠し森」から元来た道に戻ると背中を向けた状態で立っているのでなかなか美味しいです。
隠し森で稼ぎポイント発見!破戒僧討伐が条件 #SEKIRO #PS4sharehttps://t.co/XG7PUbG6d2 pic.twitter.com/ZuUuNroLCD
— ロンドールのロクサーヌ@SEKIRO攻略中 (@OpheliaKlain2) April 5, 2019
水生村自体がジャパニーズホラーな雰囲気満載のかなり不気味なマップでしたねぇ。
水中潜ったら犬神家みたいな死に方してる人がいてちょっと笑っちゃいました。
ヤンデレ古典的な怪談話まんまの水生のお凛といい、忍者モノや日本文化が好きな外国人をあからさまに意識したステージだなぁと・・・
そういえばお凛さんって油壷みたいな投擲アイテムだと刀を抜くモーションを一瞬した後通常時に戻るので、開幕忍殺可能だったり
槍等で引っ張ったり背後から斬り押して、無理やりつり橋を渡らせて神主の家の前まで連れて行くと、村人と敵対しだし怖気で体力が0になる・・・等、開発者が意図していないバグがある模様。
いやー、 怖気ゲージって主人公以外にも内部に存在してたんですね・・・
貯まるスピードは遅いので実用性は皆無ですが・・・
DLCで怖気付与する武器が来るのか・・・?
若しくは、開発中に怖気を付与する武器やアイテムが存在したものの、強すぎるから廃止したのかも・・・?
それにしてもこの人は仙峯寺から破戒されたんでしょうか・・・
封印を守っていた人物なら、なんだか倒しちゃいけない人を倒しちゃった気がしましたよ・・・
幻影だけに現金は持っていないようなので、残念ながら金策としては使えませんが。