なんだかアクセスが妙に増えたと思ったら、再度ニュースになっていたんですね(;'∀')
ケフィアがニュース記事で話題に
さて、名前ばかりが独り歩きしてしまい、ケフィアそのもののイメージダウンにつながらないか心配な私です。
ニコ動で流行った例のCMとは関係ない。
ケフィアっていうと一昔前にヴェルダースおじいさんと一緒に流行ったあのCM
ヨーグルトいいえケフィアです。
そしてこれの製品も摘発されたの?・・・いいえ、CMで流れていた商品はやずやさんの商品です。
今回ニュースになっている団体とは全く別の会社です!
ついでにいうとロシアの伝統食を指しているのでケフィアって別に商標じゃないです。 日本では、サプリという形で有名になってしまいましたがw
サプリタイプは、DHCも出してます。
今回ニュースになっている会社の公式HPはこちら。
wikipediaによると多数の子会社がありますが、やずやとは無縁ですね。
飯田水晶山温泉ランド等、かなり多角経営していたようで・・・かぶちゃん農園など、かぶちゃん○○みたいな会社名が多いです。
会社だけでなく、傘下の一般社団法人も破産手続き中。
柿の協会なんてユニークな団体もあったようです・・・
そして奇しくもサプリメントの形で有名になってしまいましたが、本来のケフィアは飲むヨーグルトのような飲み物です。
ヨーグルトの種菌のような形で、一般に販売されているので、興味がある方は飲まれてみては??
作り方通り作ったのに固まらないって声がありますが、CMの通り飲み物ですので。特に冬場は時間がかかりますが、ヨーグルトメーカーに入れて作ると成功率がグンと上がります。
ちょっと高く感じるかもしれませんが、種菌なので、元は十分取れます!!
カイロを巻き付ける方法もありますが、勿体ないですし。
最近私もヨーグルトづくりにハマっているのですが、高級なヨーグルトメーカーよりも、安価な製品の方が紙パックをそのまま利用できるので使いやすいです。
何せ殆ど汚れないので掃除も保管も楽!!
多すぎる人は500mlの紙パックで作りましょう。
私が愛用している機械は廃版なんですが、比較的近いものを発見しました。
牛乳(成分調整していないもの)に普通のヨーグルト入れるだけでも増殖させることが可能。 手に入るのであれば、羊の乳でやったら本格的かもw
健康志向な人だけでなく節約家にもお勧めです。