グルメ
超お勧め うす家の冷凍うどんを買ってみた 先日、冷凍食品コーナーで「うす家」というメーカーの冷凍さぬき饂飩を購入しました。 カレーうどんや子きつねうどん等種類はいくつかありましたが牛肉饂飩をチョイス スーパーでの価格は2食入りで税込み808円でし…
【10月22日迄有効】 KFC公式アプリにかなりお得なクーポンが来ていました ※利用する際はアプリDLの上クーポン番号をご自身で確認の上お使いください 出典 KFC公式アプリ 【オリジナルチキン+ビスケット+ポテトS+ドリンクS 】 こちらが1,140円⇒550円と半額…
先日スーパーの見切り品コーナーで「五平餅」を発見したので購入しました 定価で買うと500円くらい。 サービスエリアとかドライブインでよく見かけるやつー♬ シンプルながら家で作るには面倒そうな五平餅が、レンチン2分するだけで作れるという難易度の低さ…
松屋でインスパイア系松郎牛めしが登場 松屋が10月1日より野菜ニンニクアブラたっぷりの二郎系牛めしの提供を一部店舗で開始しました。 二郎系ラーメンを松屋風に牛めしスタイルで盛りつけた商品のようで、流石に人を選びそうですが気になりますね↓ 出典 …
まどかマギカのマーチが10月3日より販売開始! 「魔法少女まどかマギカ」と「コアラのマーチ」が謎のコラボを発表しました キュゥべえ「訳が分からないよ」 まどか「こんなの絶対お菓子いよ!!」 『魔法少女まどか☆マギカ』と「コアラのマーチ」がコラボし…
秋葉原のミスドが52年の歴史に幕を下ろし閉店 秋葉原電気街にある「ミスタードーナツ秋葉原ショップ」が今年の10月31日をもって閉店することが決まったようです。 秋葉原・中央通り「ミスタードーナツ秋葉原ショップ」10月31日(木)閉店。「昭和47年に開店…
10年前はラーメン290円で食べられた時代もありましたが、度重なる3値上げで今では430円もするスガキヤのラーメン 安さ重視だとスガキヤ一択でしたが、ここまで値上がりしてしまうと、時間があるときならもう少しお金出してもっとゆっくり食べられる別の店行…
2024年9月19日よりスガキヤのラーメンがリニューアルしました。 \明日9/19(木)から/お客様のご要望にお応えして、麺とスープをリニューアル‼️時間が経っても伸びにくい麺に!出来たてのおいしい食感2倍長持ち✨スープの旨味をアップあの頃の昆布の旨味が復…
Amazonおせち早割で目玉商品発見!急ぎかな? Amazon でスカイネットのおせちがダブルポイント&おせち早期予約キャンペーン対象になっており大変お得です!。 スカイネット 【冷蔵 盛付済 おせち 解凍不要】京都東山 料亭「はり清」監修おせち 清祥 [6.5寸3…
中華料理チェーン「福しん」のサブスクがリニューアル 現在FAVYで提供中の餃子定期券が今年の末で終了してしまいます↓ 「福しんギョウザ定期券」福しん 大久保駅前店など30店舗で使えるサブスク | favy[ファビー] 今後はLINEを利用したサブスクに移行します…
Amazonで毎年恒例「おせち早期予約キャンペーン」が開催されます ・対象おせち料理を合計15,000円(税込) 以上の購入で5,000ポイント、対象おせち料理を合計20,000円(税込) 以上の購入で7,000ポイント、対象おせち料理を合計25,000円(税込) 以上の購入で10,00…
すかいらーくHDが本日株式会社資さんの全株式を240億円で買収! 10月上旬に譲渡が行われるとのこと。 news.yahoo.co.jp 地元の方からは心配する声が出ているようですが「屋号や味、サービス」については維持するということなのでひとまず安心して良さそうで…
吉野家のオーストリッチ丼を実食して来た 吉野家が昨日から発売した「オーストリッチ丼」 ニュース番組でも紹介されていましたが、吉野家が第四の肉としてダチョウの肉に目を付けたのは驚きですね。少ない餌でも短期間で大きくなり、非常にエコなんだとか。 …
KFCとウマ娘がコラボ 8月24日~9月13日までの期間中、限定コラボセットを販売しています 詳細は公式サイトで↓ https://www.kfc.co.jp/campaign/umamusume コラボセット内容 「ウマ娘と今日ケンタッキーにしない?スペシャルセット」 ・オリジナルチキン 2・…
先日、私が家のお気に入りの喫茶店「AfternoonTea」に行ってきました。 ゼスプリキウイのワッフルが絶品すぎた ここ、紅茶もお菓子も美味しくて、名前の通り「アフタヌーンティー」を比較的手頃に楽しめるんですが、今回はゼスプリのコラボメニューがあった…
今月食べたチルドラーメン、美味しすぎて感動 今月、スーパーで「つめたいラーメン」なるものを発見! チルドコーナーで冷やし中華や冷麺は見かけるけど冷たいラーメンは初めて見ました。 商品名「翁屋 和牛と香味野菜のスープで食べるつめたいラーメン」 あ…
京急百貨店で7月24日に販売されたうなぎで食中毒が発生 体調不良を発症した人は今現在、161人に及び、高齢者1名が死亡するという大惨事になりました。 蒲焼及びうなぎ弁当の販売数は合計1,761個だそうで、10人に1人くらいは何らか体調不良を訴えていることに…
去年の冬に懸賞で当たった貝印のアイスクリームメーカー! 折角貰ったのに、使う機会が無くて半年くらい眠っていましたが、猛暑でアイスクリームが無性に食べたくなってたまらないので遂に使ってみました! このアイスクリームメーカーは定価3,850円と比較的…
富士そばと龍が如く8のコラボ商品 まだあったよー 富士そばに「龍が如く8」とのコラボレーション商品が置いてあったので注文してみました。 龍が如くは歌舞伎町等の日本の街が舞台になっているため実在の店舗も多数登場し、実際に作中で食事をとることもで…
スガキヤに置いてあるラーメンこしょう、美味しいのでついに自宅用に1つ買ってきてしまいました。 公式サイトにも掲載があるのですが、スガキヤの店舗備え付けのコショウはお店の人に言えば550円で購入することができます。 ラーメンこしょう | お土産 | ス…
高級チョコレート、リンツの楽天通販サイトで、一部チョコレートがクーポン利用でお得になるCPを22日20時よりスタートします。 キャンペーン詳細はこちら 【楽天市場】おすすめ > 限定キャンペーン:リンツ チョコレート 楽天市場店 賞味期限が近い商品に…
X でフリスクのドリンクを飲んだ人のレビューが投稿され話題になっています 「フリスクのドリンク」ってなに。 フリスクのドリンク、味は残念ながらいまいちだが、とんでもない冷涼感が喉から食道にかけて超残るという新体験ができる。 pic.twitter.com/xxro…
ほぼ生のレバテキがXで炎上 Xで豚の生レバーを軽く炙っただけのレバテキを提供しているお店の画像が投稿され話題になっています。 直接は取り上げませんが、調べれば出てきます(;´Д`) 豚のレバーの生食は非常に危険な行為であるため、かなり炎上していまし…
イオンでパッケージが手描き調の謎の弁当を購入 イオンのお総菜売り場で新商品「デジカルビ&彩りチャプチェ」というお弁当が売っていたので買ってきました。 中身が見えず、パッケージが手描きイラストなっているお弁当はちょっと珍しいですね。 デジカルビ…
5月30日まで開催予定だったサーティーワンのよくばりフェスが突如終了へ サーティーワンアイスクリームでトリプルポップに追加のアイスが1個100円、最大10個1270円で購入できる「よくばりフェス」があまりの話題っぷりに早期終了が発表されました 5月30日(…
先日、渋谷に訪れた際にハチ公ソース煎餅というものを見かけお土産に購入しました! 1袋135円という良心的な価格で東急の駅売店「toks」に置いてありました 渋谷名物とかいって、観光地に便乗した商品でしょう…と思いきや 裏面には昭和6年から続くハチ公ソー…
コカコーラK-Waveが安い! Amazonで投稿現在「コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave」がお安くなっています。 24本で1,856円なのは嬉しいですね コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave 500mlPET ×24本 Coca・Cola zero(コカ・コーラゼロ) …
先日、ステーキガストに寄ってきました! ガストの姉妹店といえど、1枚4949円のREDステーキを販売するなど最近はなかなか高級な値段設定の商品も出てきましたね('Д') 頂ハンバーグが絶品でした 私は「焼きアボカドとトマトの頂ハンバーグ」をチョイス お…
昨日から大騒動になっていますが、 東京多摩工場で生産された「超熟山型スライス5枚入り」に異物(小動物らしきものの一部)の混入が発覚。 該当商品はすでに回収されたようですが、同じ生産ラインで製造された商品を自主回収するとともに、製造レーンを止め…
出前館では5月6日までのGW期間中ウルトラ半額祭を開催中 数多くの対象店舗の一部メニューが半額になります。 送料無料のガストがぶっちぎりで安い! ガストのチーズINハンバーグ弁当は出前館経由で注文すると定価980円のところ1個490で注文できます!ご飯…